10月に入り、今年も秋のお祭りシーズンとなりました。
しかし、獅子舞がたいへん盛んな地域である愛媛県東温市ですが、令和2年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から獅子舞大会も中止が決まりました。
各地域の秋祭りも、今年度は規模の縮小や中止となるところが多々・・・。
そんな中、東温市の文化政策について本気で考える市民団体「とうおんアート・ラボ」さんによる新たな企画展が本日(令和2年10月3日)よりスタートしました。
東温市の獅子舞が一挙集結!「とうおん・獅子頭大集合展」

東温市の獅子舞は、本来の「五穀豊穣を祈願する」などの目的だけでなく、その準備や練習を通じた地域の人々の交流の場ともなっています。世代を超えた交流や子どもたちの成長の場としても定着している伝統芸能であり、地域文化です。
その中止の流れを知り、何かできることはないか、コロナ禍の今だからこそできる文化の継承方法はないかと考え、今回の企画展に至ったそうです。

秋祭りシーズンに間に合うよう事前調査を行い、東温市内各地区の獅子舞保存会への声掛けからチラシ作り、獅子舞の搬入・展示など・・・、企画から形にするまでかなりの短期間で準備を進められました。
東温市内9ヶ所の保存会から地域色さまざまな獅子舞を

今回の特別展には、東温市内の9ヶ所の獅子舞保存会(北野田、保免・一ヶ谷、松瀬川、樋口、南野田、上村、北方、永野、志津川)が展示に参加されています。
獅子頭や小道具を、獅子舞の特徴や歴史・演目などの解説をつけて展示。同じ東温市でも、各地域の獅子舞を見比べてみるのも楽しいかもしれませんね。

展示室には、祭りの雰囲気を味わえる太鼓のBGMが流れます。お祭り好きな人は必見!今ここでしか体験できない新しい展覧会となっています。
「とうおん・獅子頭大集合展」の詳細はこちら
会場:高畠華宵大正ロマン館(東温市下林丙654-1)
期間:10月3日(土)~25日(日)※土日のみ開館
開館時間:11:00~17:00
入場料:無料
駐車場:あり
お問い合わせ:090-2878-1872(とうおんアート・ラボ)
※平日は予約開館となります。事前にご連絡ください。

※また、この期間中は会場の高畠華宵大正ロマン館さんの常設展も無料にてご覧になることができますよ。
ぜひ、お見逃しなく!
【とうおん・獅子頭大集合展】
来館してみました!
コロナで中止となった東温市内各地の獅子舞が一ヶ所に集まる期間限定の展示となっております🦁▼詳細はこちらhttps://t.co/s7aSacYnWu
※土日のみ開館、10/25(日)まで#東温市 #秋祭り#獅子舞 #とうおんアートラボ pic.twitter.com/kOE4GZUuQT
— TOON BOX (@toon_box) October 17, 2020

TOONBOX編集部

最新記事 by TOONBOX編集部 (全て見る)
- 東温市でブレイクレティクス教室を開催しました!【HIIT THE BEAT in 東温】 - 2021-12-18
- 山の暮らしを満喫!東温市のおすすめ古民家宿泊施設3選【まとめ】 - 2021-03-04
- 【祝特選】東温市広報のお2人に「広報とうおん」の裏側をインタビューしてみたよ。 - 2021-01-30
コメントを残す