こんにちは!!Yugoです!先日、自分がパーソナリティをやっているラジオに
TOON BOX の 藤岡編集長に出演して頂いて 話を伺いました。
Contents
TOON BOX をやろうと思ったキッカケは?

東温市に移住して、イベントなどの情報を発信するためにブログ を始めたんです。
1年半くらいやっていて、1人でやっていくには限界があることと、僕が1人で書いていても面白味もなくなるなと思い、東温市民の方、それから愛媛県内に住んでいる方から、色々な情報を集める場があればなと思い、ライターさんを公募することにしました。
現在、十数名の方に集まってもらって、色々な切り口から東温市、愛媛県内の情報を集めて発信しています。
どのようなジャンルの記事があるんでしょうか??
イベントの情報や小説を書かれている方、グルメ情報や山暮らしのことなど、ライターさんたちが発信したいことをジャンルを問わず記事にして頂いています。
TOON BOX を運用していく為に、もっと多くのライターさんが必要ですね?
そうですね、、、今のところ僕が記事を書くことが多いのですが、先ずは記事の数を増やしていきたい。
そのためにも、現在ライターを募集しています。

自分の好きな場所、自分自身が関わるイベントを誰かに頼るにではなくて自身の言葉、文章で発信する!できるって、画期的なことですよね?
僕も、決して文章が上手いわけではないんですが、ブログも含めて記事を書き続けています。
なんというか、ゆるく、コッソリと僕たちと気軽に関わってもらえたらすごく嬉しいですね!
最後に、今後どのように TOON BOX を運営していきたいですか?
2018年11月18日にTOON BOX主催で 、『滑川 BOOK CAMP』を開催するするんですが、

記事の更新だけでなく、ここに集まったメンバーで何か企画して、実際にイベントをするということも、やっていきたいと思っています。

如何でしたか??
実際に収録していて、思ったことなんですが、やはり自分自身の言葉で好きな場所を自分の言葉で発信できるということは、すごく楽しいことだと思った次第です。
下手くそでも良いと思います。心、気持ちは必ず読み手に伝わるし、文章の構成などは記事を投稿しながら磨きをかけていけば良いと思います。
これからも TOON BOX と関わっていけたらと思ったYugoでした。

Yugo

最新記事 by Yugo (全て見る)
- 【インタビュー記事】TOON BOXについてラジオで藤岡編集長に聞いてみた! - 2018-11-13
- 「食堂COSO」さんに行ってみた!美味しいカレーを求めて【東温市田窪】 - 2018-10-09
- ガッツリ食べられる!!「和風定食 つくし」に行ってみました! - 2018-08-07
コメントを残す